おばさんとは・・・

| 日常
おばさんって、「羞恥心」「美意識」のない方を呼ぶのかしら、と最近思います。派遣で入ってきた、40代の女性。おしゃれされてますが、「え?」と思うところ、多々あるのです。彼女は人事。私は人事の役員秘書、かつ人事のお仕事のお手伝いもしてるの。

それに、席は真後ろ。なのに、出社2日目から、私には挨拶はしない(隣りに彼女の上司がいなければ)。今日も、同じ帰宅時間だったのに、だ〜っと無言で。エレベーター前で一緒になったので、私からご挨拶、そして、エレベーターも先に出ていかれました。

普通なら、「あ、挨拶しなかった」「あ、私がエレベーターのボタンを押して最後に出ていく」とか思わないのかな、できなかったことを恥ずかしいと思わないのかな、って個人的には疑問なのです。感性がわからないのですが、私のない頭で推測するに(笑)

「私がメリットがない」ってことかな〜と。そして、自信がないのかな〜って。人の肩書きで態度を変える方って卑しいな・・。でも、こんなだから転職を繰り返してるのかなって思っちゃいました。(結婚してからもお仕事をずっとされてるようですが、前の会社はどんどん仕事が少なくなっていったそうな。週4日勤務)H&Mっぽいお洋服でおしゃれ頑張ってても・・・中身は年をとるほどに大切だな〜と思います☆何かいるっ 漫画

  


Posted by もえ. at 2014年08月20日17:35

出産を経験しました

| 日常
妊娠してから40週かかって無事に子供を出産しました。妊娠も出産も初めての経験で不安の方が大きかったのですが自分の母が色々手助けをしてくれて妊娠中も無理なく体に負担がかかることなく通常分娩で産むことが出来ました。

子供は少し小さめに生まれてきましたが、周りの人は小さく生んでも大きく育てればいいと言ってくれたので子供が負担なくしっかり育ってくれるように自分が頑張って行こうと思いました。

初めての自分の子供を産んで、パートナーも忙しい中出産の次の日には病院に様子を見に来てくれて自分の親兄弟も見舞いに来てくれて、と本当に周りの人に支えられていると感じました。今度は自分が自分の子供のために何でもしてあげたいと思うし、守ってあげられるように母親として成長したいと思いました。
  


Posted by もえ. at 2014年08月18日02:38

オバチャーン

| 日常
大阪のおばちゃんたちだけで結成されたアイドルグループ「オバチャーン」がすごい(笑)。もりやまつる氏の作品、オバハンSOULの主人公・渡辺直美とその仲間たちがマンガから飛び出してきたかのようなリアルさである。

キャラ設定もこれ以上ないくらいマッチしていて、見ていてすがすがしいくらいだ。きっと大阪をイメージでしか知らない人が見たら、大阪ってみんなこんなかと思われるくらいw強烈なインパクトがある。

大阪のおばちゃんはちょっと濃すぎるのが難点だけど、根は優しくて実におっとこ前だ。みんながみんなそうじゃないけど、いざという時のちゃっかりしっかりしたとこと前を見る姿勢と勢いは人として尊敬に値する。苦労はしている。けど、いじけたりしないでガンガン突き進んでいく精神はいい。とかいってる自分は既におばちゃん予備軍なのかもしれない(笑)。
  


Posted by もえ. at 2014年08月01日11:27