私がしてる日焼けをしない方法

| 日常
私がしてる日焼けをしない方法。日傘って使用期間がそんなに長いわけじゃないし、結局、もしかして要らないかもと半分やけくそみたいな感じになって買ってしまうのが多くなってきてる。



最初は張り切って選ぶんだけど、手に取るものは毎回形になっちゃうのよね。肌の透明感やしわを進行させないために、日に焼かないのが一番なのかなって思って日焼け止めクリームは勿論塗るけど、紫外線が強い季節の外に出かけるときは日傘を使えば気持ち的に安心です。


近頃は、日傘のパターンも売り場に並ぶので、選択肢がありすぎて大変。晴れ雨兼用のものや使っている材料が全部高級な見るからに高そうな傘などが有るから、予算もちゃんと立てないと。


毎シーズン新しいデザインの日傘たちは、散々迷って結局似たようなものに。買って来た日傘が結局いつもと似てるのを選んでてってなってて、私って駄目だなあ。
日傘専用のコーナーでは、想定外の数が出ていて、いいなぁと思う傘が出てくるから一つに絞ることが得意じゃないんだよね。大勢なら簡単♪屋外バーベキュー
  


Posted by もえ. at 2015年10月05日23:59

近所のスーパーで発見!○○時代

| 日常
近所のスーパーで発見!○○時代。スーパーに買い物に行ったときのこと。駄菓子屋さんの期間限定出店が開設されていました。
おやつの常連だっただ菓子がずらり。自分にとってこれ!という駄菓子は、ヤングドーナツとどんどん焼き。

定番のベビースターラーメン。



おこづかいで、予算と相談しながら選んで買ってた。見た目には変わったとこがみられないようだけど、見て歩いたら数が減ってたり味が増えてたりと変化あり!思い出深いものもあれば、今も普通に売ってるものもある。それにしても、昔はたしかもうちょっと安かった?と少々の違和感。駄菓子が高くなったというより、時代が違うからわかっているんだけどね。100円もあれば結構買えた記憶がある。


子供なりに楽しみがあったしね。というわけで、いまなら買える、ちょっと高いの3つとカルパスお買い上げ。駄菓子とは自分の歴史の味、心がほっこりする味。
いつ食べても美味しいな。
  


Posted by もえ. at 2015年10月05日17:58